緊急事態宣言が解除になりましたね。
まだ「コロナ時代」を総括するのは時期尚早だとは思いますが、
感染者数だけに一喜一憂してた時代は終わったと思います。
すでに、感染者数ではなく重傷者数に着目していこうと言う国の方針も出てることですし、これからはウィズコロナの日常を生きることになるのでしょう。
この1年半、たったの1年半とは思えない位、長い長い夢を見ていたような気もします。
私は、実際に自分の身に降りかかったわけではないので、少々不謹慎な言い方になるかもしれませんが、
個人的には、うまく仕事の整理ができた、そのきっかけになったと思っています。
もちろん曲を依頼されていたお客様が亡くなったり、
レッスンやサポート演奏など毎月のレギュラーの仕事が数件、なくなってしまったのはありますが、
その分時間ができて、自分のプロモーションをちゃんと考える余裕ができました。
作曲の仕事をメインにすると決めるきっかけになりました。
実際今年の収入ベースでは、演奏より制作の割合が多くなってます。
オンラインの可能性が広がったのも大きいです。
Facebookでのライブ配信で、新しい方とたくさん知り合うことができました。
ライブハウスでも、対面とオンラインのハイブリットと言う形式が定着してきました。これはコロナ後も残る重要なものになるでしょう。
ということで、
11月14日の芽亜利・Jバースデーワンマン
オンライン生配信があります!
3カメラで、右から左から、正面から、
アップも引きも、テレビのようにいろんなアングルから見れます。
ツイキャスお申込み・ご視聴ページ
当日会場に来るのが難しい方、
予定のある方、
遠方の方、
会場で見た後もう一度見直してみてみたい方などなど、
たくさんの方にご利用いただいてます。
ご興味ある方は是非、ご自宅から気楽に見れるツイキャスでどうぞ♪
