「エピうた」プロなのに何故無料で作曲してるのか?

先週YouTubeで発表しました「エピうた」聴いていただけましたか?

まあまあ好調なスタートだと思います。
まだの方は是非、見てやってください。

「エピうた」について、ある方からご質問をいただきました。
皆様にも共通の認識をお持ち頂きたいので、私の回答をお伝えします。

 Q. 「エピうた」は無料で作曲。これだとプロと言えないのでは? 

 A.まず、ご理解いただきたいのは、今回は例外である、ということです。
他のお仕事では、対価を頂いてます。
そして、お客様の納得が行くまで、何度も作り直して、ちゃんとした形で完成、納品します。
(ご興味ある方はトップページから「オーダーメイドソング」を見て下さい。) 

しかし、この「オーダーメイドソング」残念ながら、まだ実績も少ないので、
私の仕事ぶりを見ていただく機会がないのが現状です。 

そこでまずは「エピソード募集」という形で、その方の思いを歌にするお手伝いをしつつ、
修業もしつつ、少しでも知っていただく機会を作ろうと考えたのです。
美容院の「カットモデル」のようなものでしょうか。。

この「エピうた」、100曲目までは続ける!という決意をしています。
ここまでは、これでお金を頂くつもりはないです。
なぜなら、私の好きなネタを選んで、好きなように作ってるからです。 
私としては、私の力量を見ていただく機会と考えています。

そして、これを100曲やり遂げる!
 「いいな」と思う曲は、私のライブでも歌うし、本当にヒットを狙える可能性もあると確信しています♫ 

ですから、これを読んでいただき、ご理解をいただけたなら、あなたにお願いがあります。

まだまだ、エピソードは募集してます!
いろんなタイプの曲を作りたいので、まだキープしてない方もどんどん送って下さい! 
そして、あなたの周りの文章や詞を書くのが好きな方、歌が好きな方にも、このYouTubeと私のHPをご紹介して頂けると嬉しいです!

3月の重点募集ネタは「リセット」「リスタート」
4月からの新しい環境に希望を持てるようなエピソードをお待ちしております。
もちろん、他のテーマでもOKです。

これからもよろしくお願いいたします!

投稿者: 作曲家・歌手 芽亜利J

シンガーソングライターとして28年の活動の中で、他の歌手への楽曲提供や、映画音楽、よさこい演舞曲、企業様のPRソング、個人のアニバーサリーソングなど500曲以上の楽曲制作実績がある。2021年秋に劇場公開映画「ぬくもりの内側」挿入曲「今でも胸に」を提供。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。